イベント&ニュース
クラウンに、さらなる質感を高めた内外装を採用
2020.11.02
ドライバー異常時対応システムを加え、さらに進化した「Toyota Safety Sense」をクラウンから搭載
TOYOTAは、クラウンを一部改良し、全国のトヨタ車両販売店を通じて、 11月2日に発売しました。
主な変更内容
■内外装の質感向上
- ▽「RS Advance」「RS Advance Four」と「G」「G Four」への本革シート採用拡大
- ▽12.3インチTFTタッチワイドディスプレイ採用のT-Connect SDナビゲーションシステム
- ▽「RS Advance」「RS Advance Four」専用の 18インチアルミホイール(スパッタリング塗装)などホイールバリエーションを充実
- ▽新規開発色プレシャスホワイトパール、プレシャスメタルに加えエモーショナルレッドⅡの外板色3色を新たに採用
■さらに進化した「安全安心」機能
- ▽先進機能を付与し機能向上した最新の予防安全パッケージ「Toyota Safety Sense」
- ・体調急変などドライバーの無操作状態が継続している場合、徐々に車両を減速させ自車線内に停車。早期救命救急をサポートする「ドライバー異常時対応システム」をTOYOTA初採用
- ・「レーダークルーズコントロール(全車速追従機能付)」に、 AI技術により前方カーブの大きさを推定しステアリングの切り始めで速度抑制を開始する“カーブ速度抑制機能”をTOYOTA初採用
- ・歩行者検知(昼夜)および自転車運転者検知(昼)をおこない衝突回避または被害軽減に寄与する「プリクラッシュセーフティ」に、以下の先進機能を追加。対応する事故形態を拡大
- ①交差点右折時の対向直進車、ならびに右左折時の対向方向から横断してきた歩行者も検知可能
- ②低速時、自車直前の歩行者や自転車運転者、車両を検知し加速を抑制する“低速時加速抑制機能”
- ③緊急時のドライバ一回避操舵をきっかけに操舵をアシストする“緊急時操舵回避支援機能”
- ▽障害物の有無にかかわらず、アクセルの踏み間違いを検知すると加速を抑制する「プラスサポート」を設定(販売店装着オプション)
価格帯(消費税込み)
4,899,000円〜7,393,000円
*価格は、一部の地域で異なります、リサイクル料金は、別途必要となります。
・クラウン 車両情報はこちら:https://toyota.jp/crown/
[ 全店共通 ]